MAC

 

 家で使っているPCはMAC使用しています。一応窓機ももってますが。

 PowerMAC G4 400Mhz AGPモデル

 現在 2009年 ではとてつもなく年代物になってしまっていますが、途中で延命措置をとって今に至っています。
 なんせ貧乏人なんでなかなか新しいものが買えない。
 しかし、最近いまだにメインでOS9を使っている人が結構いるのでびっくりしました。

 ちなみに下記が延命措置で改造している点

 

 CPU Sonnet社製 G4 1.4Ghz アップグレードカード

 このアップグレードカードを取り付けることにより、何とか現在でもかろうじて使える。
 一応OSXはタイガー使用で、パンサー使っている人にはタイガーがお勧め。なんといってもパンサーより速い。
 また、メモリは1G以上をお勧め。1G越えると起動時間が強烈に短縮されます。

 

 光学ドライブ PIONEER DVR−106

 最初はSCSIカードにCD−R繋げて使ってましたが、DVDを焼ける環境にと交換。

 

 HDD

 現在のメインは、SATAカードを取り付け、500GB+320GB。
 と、ATAは66なので120GB。
 しかし、本来ATAのHDDを取り付けるところが不調のため光学ドライブ下に付けています。

 

 USB2.0カード

 なにかの記事でNEC製チップの窓用USBカードが使えるとみて、玄人志向の製品を購入。
 全く問題なく作動してます。しいて問題あるとすると、スロット用の金属板がはまらず取り外していること。

 

 電源

 オクで落とした350W窓用電源。MACのAGPモデルは窓用電源がほとんど加工せずに使える。
 取り付けも、ネジ固定を気にしなければ結構簡単につけれます。
 ほとんど動かすこともないので手抜き工事でつけました。
 

 

 iMAC CRTモデル

 メインマシンが調子悪いときに急遽購入。G3 400Mhzモデルだが、とりあえずメールとインターネットができれば良い。
 あくまでもサブマシンなのでG4に負荷のかかる作業をやらせているときに使ってます。
 なにぶんこちらも古く、さらにCRTモデルはディスプレイ用のアナログボードが良くお亡くなりになるとのことであまり使わず。

 

 窓機

 WIN XPで、セレロン2.0
 仕事でノートのセレロン2.0を使っていてそこそこ動くので最低限の環境と思い購入したが、SP3を入れた後は全くうごかん。
 メインはMACなので、味も素っ気もない、パフォーマンスを優先にしているがだめだこりゃ・・・
 マザーはバイオスターのU8668PROで、CPUはP4の3.06をのせることができるらしいのでそのうち交換したい。